ミャンマー 1 6月 2020 ナッカドー(ミャンマー) ナッカドー Nat Kadaw この世界には現在もシャーマンと呼ばれる神と交信できるというなんとも不思議な人が存在している。もちろんそういうシャーマンが日常的に深く根付いている社会は伝統的文化が色濃く残っているエリアが当然多い。世界が近代化するにつれ、非科学的な文化は廃れつつある。そういった中で伝統… 続きを読む
ミャンマー 1 5月 2020 タウンビョン祭り(ミャンマー) ナッ神 Nat 世の中には不思議な神や信仰というのが存在するのだが、ミャンマーとて例外ではない。ミャンマーのほぼ全土わたって信仰されているナッ神もその一つだ。本来は現地の土着信仰であったのだが、現在においては仏教と混在してしまっている。その点においては日本の神仏習合と近いのだが、ミャンマーの場合はそ… 続きを読む
ミャンマー 31 3月 2020 マンダレー周辺(ミャンマー) Mandalay に宿泊して、定番の周辺観光を珍しく(?)楽しむことにした。Mandalay はミャンマー第二の都市とは言っても、日本の大阪とは大違い。少し郊外に行くだけで機械化されていない田畑を水牛が農作業に励む姿が普通にみられる。本当の意味での牧歌的な姿がこのミャンマーでは残されているのだ。 こ… 続きを読む
ミャンマー 31 12月 2019 マンダレー(ミャンマー) マンダレーはミャンマーの第二の都市である。しかし第二の都市といっても、もちろんミャンマーというまだ発展途上の国であるので市内の中心部を除けばまだまだ驚くほどのどかな光景に出会える。市内の様々な工場をのぞかせていただいた。時にはえっ?というほどの手作業のものもあったので色々紹介してみたいと思う。 ミャ… 続きを読む